2次会ストーリー オフィシャルブログ
花嫁さん必見! 「当日の化粧ノリが全然違う!」 ヘアメイクさんに聞いた 披露宴3日前~前日までにするとGOODな事まとめ
- 2020-05-09
- ブログ
- コメントはまだありません
いよいよ近づいてきた披露宴当日。
女子なら、披露宴当日は
自分史上一‼️美しい姿で挑みたいですよね。。😌✨
自分史上一‼️美しい姿で挑みたいですよね。。😌✨
この日のために頑張ってきたダイエット。
この一日は、最高にきれいな自分でありたい!
そう思う花嫁さんがほとんどだと思います。

今日は、そんなプレ花嫁さんへ、
実際の婚礼ヘアメイクさんに聞いた
「3日前~前日にしていてほしい事」を
大公開です!
大公開です!

これをしておくだけで、当日の化粧ノリが全然変わってくるよ!と
ヘアメイクさんが教えてくれたアドバイス。。
ヘアメイクさんが教えてくれたアドバイス。。
是非ご参考に✨
世界一の花嫁さんになっちゃいましょう💕
世界一の花嫁さんになっちゃいましょう💕
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆☆【披露宴の3日前までに】☆☆
☆露出するところ全部 毛剃りしておくべし!
意外としてない新婦様が多いようですが
実は化粧ノリに欠かせないのが この「毛剃り」!
実は化粧ノリに欠かせないのが この「毛剃り」!

顔や背中には 目に見えない産毛が沢山生えています。
この産毛はベースやファンデーションなどをうっすら浮かせてしまい
化粧崩れの原因になってきます。
化粧崩れの原因になってきます。
日常生活でのメイクでは ちょこちょこメイク直しをすれば良いので
そこまで気にならないけど、
そこまで気にならないけど、
なかなか化粧直しできない披露宴中は できだけしっかりと
ベースメイクを定着させる必要がありますね!
ベースメイクを定着させる必要がありますね!
産毛をしっかりと剃っておくと
下地化粧がかなりしっかりと定着して
化粧持ちが全然違うんです💡

エステサロンや美容室などで 毛剃りは行ってもらえるので 是非
仕上げてもらってみては💡
前日などに毛剃りをしてしまうと 剃刀まけで赤くなったりする可能性もあるので
必ず3日前までに完了させておくことをお勧めします。
必ず3日前までに完了させておくことをお勧めします。
☆いつも以上に保湿をしっかりとするべし!
保湿イコール肌環境を整える事。

しっかりと保湿されたうるおいのあるお肌だと
メイクが定着してアイシャドウなど発色も際立つんだと。
乾燥してしまった肌は ベースメイクを行う時点で 定着しない、ムラになる、
粉を拭いてしまう、などなど せっかくの披露宴当日に トラブル必須💦
粉を拭いてしまう、などなど せっかくの披露宴当日に トラブル必須💦

3日前に
・パック
・お風呂上り3分以内に化粧水、乳液など
・パック
・お風呂上り3分以内に化粧水、乳液など
いつもしている保湿を入念に行ってください(^^)
3日前からは特に入念に行って、、当日をプルプルのお肌で迎えましょう✨
☆☆【いよいよ。。披露宴前日】☆☆
いよいよ披露宴の前日。
明日は待ちに待った結婚式披露宴!
そんな前日は お肌ケアと当日のコンディションに最重要な一日です!
そんな前日は お肌ケアと当日のコンディションに最重要な一日です!

☆やっぱり入念な保湿ケア
3日前から行ってきたいつもより入念な保湿ケアをここぞとばかりに‼️
しっかり行いましょう。
しっかり行いましょう。
明日の楽しい時間を妄想しながら、、、!

☆パックは必須
普段パックは全然しない💦そんな新婦様もいらっしゃるかと思いますが、
ヘアメイクさん曰く、
ヘアメイクさん曰く、
「前日のパックは絶対必須です。。。!」と。

当日の化粧ノリが本当に変わってくるので
面倒臭くても、、、ぜひ行ってください💦とのお言葉です✨
面倒臭くても、、、ぜひ行ってください💦とのお言葉です✨
前日のパック、、、絶対します!(笑)
☆塩分控えめの食事を心がけて‼️
前日の食事は当日のコンディションにとっても重要。

なかでも「塩分」を多めにとってしまうと
顔も指もパツパツに浮腫んでしまった!
なんてことになりかねません💦
腫れぼったい目、顔が一回り大きくなっちゃった、、なんて
もってのほか!
もってのほか!
指輪の交換で、浮腫んで指輪が入らない💦
なんてことも 嫌ですよね💦💦
なんてことも 嫌ですよね💦💦

塩分を多く取ってしまうと、血中塩分濃度を薄めようと
自然と大量の水分を欲してしまい、
水をがぶ飲みしてしまう、という事になります。
自然と大量の水分を欲してしまい、
水をがぶ飲みしてしまう、という事になります。
しかもその摂取した水分を2~3日排出できず 結果
体中が浮腫んでしまう、という事態を引き起こしてしまうんです。
体中が浮腫んでしまう、という事態を引き起こしてしまうんです。
なので、、、、前日は
味の濃いラーメンとか、、カレーとか。。できるだけ避けて
味の濃いラーメンとか、、カレーとか。。できるだけ避けて
薄味の和食なんてどうでしょう(^^)

披露宴当日を最高のコンディションで迎えるため
万全の準備をしちゃいましょう👀
万全の準備をしちゃいましょう👀
☆しっかり睡眠‼️
前日までバタバタと準備していて まったく寝てない💦
そんな花嫁さんはいないとは、、思うのですが(笑)
そんな花嫁さんはいないとは、、思うのですが(笑)

睡眠不足は 目の下のクマ、浮腫み、体調不良を引き起こす
花嫁の大敵!!
花嫁の大敵!!
入浴して心と体をしっかりリラックスさせ、
早目の就寝を心がけましょう😌
早目の就寝を心がけましょう😌
ただでさえ、前日ってドキドキしてなかなか寝付けないもの。
早目にベッドに入って 体を横たえるだけでも
疲労回復にはなります(^^)
早目にベッドに入って 体を横たえるだけでも
疲労回復にはなります(^^)
いかがでしたか??
3日前から前日まで。
花嫁さんが行うと良いというポイントをまとめてみました(^^)
花嫁さんが行うと良いというポイントをまとめてみました(^^)

インタビューしたヘアメイクさんたちが
口を揃えて言う「これをしてくれてたら化粧ノリが全然違うのに~・・」
というポイントたち。
口を揃えて言う「これをしてくれてたら化粧ノリが全然違うのに~・・」
というポイントたち。
なかなか忙しい中に大変かもしれませんが、
一生に一度の晴れの日を 最高の美しさ、コンディションで
迎えるために!
一生に一度の晴れの日を 最高の美しさ、コンディションで
迎えるために!

是非是非 ご参考にされてみて下さいね😉
-
« 前の記事
「YouTube動画」プロカメラマンへインタビュー
-
次の記事 »
チャペルで前撮りできる会社3選(福岡編)
2次会Storyはこんなカップルにおすすめ!!
友人に幹事を頼めそうな人が居ない!
◆友人に幹事を頼みにくい
◆友人には幹事の仕事を任せず楽しんでほしい!
◆司会を任せたいが断られる。
◆友人に幹事を相談して嫌な顔をされるのが嫌だ!
二次会の準備を行う時間がない
◆結婚式、披露宴の準備が急がしてくて二次会の準備ができない
◆新郎、新婦、幹事の時間が合わずなかなか二次会の打ち合わせが進まない
◆景品の買い出し、二次会会場を探す時間が無い
何をしたらいいか分からない
◆ゲームがビンゴしか思いつかない
◆進行、内容もありきたりなものしか思い浮かばない
◆サプライズも企画したいけど不安ばかり
◆来てもらったゲストにもしっかり満足してほしい
二次会幹事代行会社に相談したけど他社が高すぎたというカップル
◆社の二次会幹事代行会社に行ったけど予想よりも高くつきそう
◆ゲームや進行や景品を決めるたび見積もりがあがると言われた
コメント
現在コメントを受け付けておりません。