2次会ストーリー オフィシャルブログ
ゲームの無い二次会はありか?
- 2018-10-21
- ブログ
- コメントはまだありません
ゲームの無い二次会はありか?
はい、今日も
二次会ストーリーのブログを拝見頂きありがとうございます😏
二次会ストーリーは絶賛繁忙期中に
なりますがすこーし時間が取れましたので本ブログをアップいたします。
本日のお題は…
ゲームの無い二次会は有り?無し?
というお題についてブログをアップいたします。
実は最近、二次会ストーリーに
は多いこの ゲーム無しの二次会のご依頼。
理由はいくつかありますが…
1つ大きな理由は
…他社はゲームの無い二次会は受付てくれない。だからです。
もちろん二次会代行会社の中には
ゲームの無い二次会を受けてくれる会社もあり弊社も数少ないその内の1社になります。
ただ気になるのは内容について。
本当に2時間まるまる歓談だけですとグダついてしまい可能性大になりますので何かしら演出を入れる事を
進めています。
例えば…
1.ウエディングツリー
2.ウエディングドロップ
3.果実酒ラウンド
4.マリーギフト (フォトシュシュ)
5.フォトラウンド
6.集合写真
7.余興
などなどいくつか二次会の演出を入れる事で雰囲気を変えグダつかないように進行する事が大切です。
特に写真系の演出・進行は二次会ストーリーでも大人気の演出です。
集合写真などは二次会会場スタッフにも協力頂かないと出来ない事なので予め、二次会会場に相談しておくべきかと思います。
それとゲームが無い二次会で注意点が2つ。
1.なぜゲームの無い二次会にしたか
必ず二次会の冒頭に伝えましょう。
例えば…遠方から来てくださって中々、無い時間(タイミング)だから
披露宴ではゆっくり話せなかったので二次会ではゆっくり皆んなと話しをしたい。昔話に花を咲かせたいなど。思いを伝えましょう。
しっかり説明しておけばゲストも混乱しなくて済むはず。
2.会費は相場(平均)より安めに設定しましょう。
景品の無い二次会にして
会費を高くするとゲストに優しくない二次会になってしまいます。
ゲストからも黒字目的の二次会?何て疑われてしまうかも。
ゲストに配慮した会費の設定が必要になります。
この二点は必ず注意をして二次会の進行を組むべきです。
さて本題に戻りますが
二次会ストーリーとしては…
ゲームの無い二次会でもしっかりとした配慮、進行を行えば全く問題ない!
二次会としても有り!になるかと思います。
以上、今回のブログは
ゲームの無い二次会は有りか?無しか?についてでした。
-
« 前の記事
二次会の予約人数変更(キャンセル)について
-
次の記事 »
自由が丘で結婚式二次会
2次会Storyはこんなカップルにおすすめ!!
友人に幹事を頼めそうな人が居ない!
◆友人に幹事を頼みにくい
◆友人には幹事の仕事を任せず楽しんでほしい!
◆司会を任せたいが断られる。
◆友人に幹事を相談して嫌な顔をされるのが嫌だ!
二次会の準備を行う時間がない
◆結婚式、披露宴の準備が急がしてくて二次会の準備ができない
◆新郎、新婦、幹事の時間が合わずなかなか二次会の打ち合わせが進まない
◆景品の買い出し、二次会会場を探す時間が無い
何をしたらいいか分からない
◆ゲームがビンゴしか思いつかない
◆進行、内容もありきたりなものしか思い浮かばない
◆サプライズも企画したいけど不安ばかり
◆来てもらったゲストにもしっかり満足してほしい
二次会幹事代行会社に相談したけど他社が高すぎたというカップル
◆社の二次会幹事代行会社に行ったけど予想よりも高くつきそう
◆ゲームや進行や景品を決めるたび見積もりがあがると言われた
コメント
現在コメントを受け付けておりません。