2次会ストーリー オフィシャルブログ

バレンタインデーに結婚式二次会を

バレンタインデーの2次会司会。

バレンタインデーとは、女子が男子にチョコをあげる日で有名ですよね!!

その習慣は実は日本独自のもので、1958(昭和33)年に

とある会社がチョコレートセールをしたのが始りらしいで。

1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが

現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日になっているそうです笑

継続は力なり、いろんな意味があるんですね。

今日のお二人にも今後永遠に続く夫婦道。

継続を力に変えてはっぴーになってもらいたいです笑

いきなりの豆知識笑

本日のミッションビンゴのミッションの一つ・・・クイズです☆

ツムラの1番は何?

正直、全くわからずなんじゃこりゃ・・・状態笑

しかし、会場は自分とは真逆のリアクション

ほぼ全員がスタンヂィングで簡単!!!!と大声で爆笑!

そう、お二人もゲストもほとんどの方が薬剤師なのです。

お二人にあったお二人だけの結婚式

2次会のゲームの問題一つでも笑顔の奇跡は起こせます!!

ちなみに答えは葛根湯!

聞いたことはあるけども・・・笑

 

2次会の料理ってどんなのですか??

という質問がよく聞かれます。

500回くらい司会してる私が言わせていただくと

本当に簡単につまめるものがBESTかと!

この日はゲストの方も新郎新婦さん二人の笑顔をおつみまに

昔懐かしの話をおつまみに

お酒飲んで、笑って、泣いて、絆を再確認するんだと思います!!

楽に食べれて、動きやすく、話しやすく。

2次会は何を食べたか、何を飲んだかではなく

何を残したではないかと思います!!

2人の為に満面の笑みを写真に残しましょう!!!

新郎新婦様より

7万円相当の景品強奪ゲーム後

日本酒のプレゼントをゲストの方へ!!!

その中になんとあの獺祭が・・・素晴らしい気配り笑

幸せの処方箋は有名日本酒。

間違いない。

はっぴー尾崎

笑顔と感動と絆の司会

コメント

現在コメントを受け付けておりません。

2次会Storyはこんなカップルにおすすめ!!

友人に幹事を頼めそうな人が居ない!

◆友人に幹事を頼みにくい
◆友人には幹事の仕事を任せず楽しんでほしい!
◆司会を任せたいが断られる。
◆友人に幹事を相談して嫌な顔をされるのが嫌だ!


二次会の準備を行う時間がない

◆結婚式、披露宴の準備が急がしてくて二次会の準備ができない
◆新郎、新婦、幹事の時間が合わずなかなか二次会の打ち合わせが進まない
◆景品の買い出し、二次会会場を探す時間が無い


何をしたらいいか分からない

◆ゲームがビンゴしか思いつかない
◆進行、内容もありきたりなものしか思い浮かばない
◆サプライズも企画したいけど不安ばかり
◆来てもらったゲストにもしっかり満足してほしい


二次会幹事代行会社に相談したけど他社が高すぎたというカップル

◆社の二次会幹事代行会社に行ったけど予想よりも高くつきそう
◆ゲームや進行や景品を決めるたび見積もりがあがると言われた


こんなお悩みをもつ、そこのカップル
幹事様は下記よりお気軽にお問い合わせください♡

お問い合わせはこちら