2次会体験談
二次会の司会の上手くいく方法
大阪の会場で友達の結婚式の二次会でいつも司会進行を任されております。司会進行は基本的にお酒もあまり飲めない、ご飯もあまり食べれない話もあまりできないと基本いい事ってないです。ただ任される人はその結婚式の主役にお願いされるくらいなので話上手な方や面白い人が基本選ばれるように思いますので、役に立つかはわかりませんが、僕が気をつけてる事や、気にしてるところなどをシェアしたいと思うので初めて司会する方は参考にしてみてください。
最初取りあえずですが簡単なものでもいいので進行表を作る事が大事です。場所の時間は決まってるので、どこにどれだけ時間を使うかというのがポイントになります。だいたい二次会のメインのイベントはやはりビンゴではないでしょうか。あとは新郎新婦がしたい事があったりする事もあるのでそれも確認して時間配分とやる順番なんかを決めるようにしましょう。後はとにかく声を張りましょう。面白くなるとされてる行動の一つにただ大きい声をだすやリアクション大きめなどがあるので、自分が思ってる以上に大きくしましょう。それとこれは僕のポイントなのですが、新郎側にも新婦側にもどの友達まわりの中にも必ずと言っていいほど、いじられ役というのが存在します。いち早くそのいじられ役を見つける事が、笑いにつながったり盛り上がったりするための秘訣になるので、自分が新郎側だったらいじられ役がわかりますが、新婦側はいじられ役がわからないと思うので、聞いてみるのもいいし、歓談中に見てるとなんとなくわかるので出来るだけ早く見つけるといいと思います。とにかく司会はみんなを盛り上げるためにいてるのですが、プロではないし自分が楽しまないと周りを楽しませれないと思うので、司会する人は頑張ってくださいね。